第三次遠征初日(府屋大川)
月曜日から1週間の夏休みです。遠征と言えば神通川でしたが、先日の雨で増水中。イチロー先輩に相談したところ、北へ迎えとのことでしたので日本海側を北上します。
本当は5時ごろ自宅を出発するつもりでしたが、前日飲み過ぎまして出発は6:30過ぎ。
まずは荒川を見ますが、結構な泥濁り。三面川は薄いですが濁っています。次の目的地の府屋大川は濁りもなく釣り人もたくさんいます。
オトリ屋さんを探しますが見当もつきません。川沿いを上がって行くと橋の向こうにノボリがあります。車一台がやっと通れる橋を渡るとやっぱりオトリのノボリ。川沿いの道を進んだところにあるようですが、本当にあるのか不安になるようなところです。少し入って行くとちょっとした建物があって本当にオトリ屋さんでした。養魚場のようでこちらでオトリと日釣り券を購入。
オトリ屋さんの一つ下流の橋から川に降りて釣り開始です。
開始早々釣れましたが、小さくてオトリになりません。下流から上がって来た人に話を聞くと釣れない模様。少し下の堰堤の左岸側を釣りますがダメ。早めに昼食にして上流へ放浪の旅へ出ます。
上流でも全く釣れません。勝木川も同じ漁協の管轄なので移動しようか迷っていると久しぶりのヒット。オトリが変わると世界も変わって15cmクラスですが3連チャン。やっと一息着けました。
この後はポツポツ釣れまして、5時前迄やって終わってみればなんと32匹。
今シーズン2番目の釣果となりました。
その後は夕飯食べる場所を探して国道7号線を北上。飲食店どころかコンビニもありません。30kmほど進んで鶴岡市街地でラーメン屋さんを発見。
あっさりした正油ラーメンでとっても美味しかったです。
その後は戻りまして道の駅あつみでホテルプリウス。現在、結構な雨ですが、明日は大丈夫でしょうか?
本当は5時ごろ自宅を出発するつもりでしたが、前日飲み過ぎまして出発は6:30過ぎ。
まずは荒川を見ますが、結構な泥濁り。三面川は薄いですが濁っています。次の目的地の府屋大川は濁りもなく釣り人もたくさんいます。
オトリ屋さんを探しますが見当もつきません。川沿いを上がって行くと橋の向こうにノボリがあります。車一台がやっと通れる橋を渡るとやっぱりオトリのノボリ。川沿いの道を進んだところにあるようですが、本当にあるのか不安になるようなところです。少し入って行くとちょっとした建物があって本当にオトリ屋さんでした。養魚場のようでこちらでオトリと日釣り券を購入。
オトリ屋さんの一つ下流の橋から川に降りて釣り開始です。
開始早々釣れましたが、小さくてオトリになりません。下流から上がって来た人に話を聞くと釣れない模様。少し下の堰堤の左岸側を釣りますがダメ。早めに昼食にして上流へ放浪の旅へ出ます。
上流でも全く釣れません。勝木川も同じ漁協の管轄なので移動しようか迷っていると久しぶりのヒット。オトリが変わると世界も変わって15cmクラスですが3連チャン。やっと一息着けました。
この後はポツポツ釣れまして、5時前迄やって終わってみればなんと32匹。
今シーズン2番目の釣果となりました。
その後は夕飯食べる場所を探して国道7号線を北上。飲食店どころかコンビニもありません。30kmほど進んで鶴岡市街地でラーメン屋さんを発見。
あっさりした正油ラーメンでとっても美味しかったです。
その後は戻りまして道の駅あつみでホテルプリウス。現在、結構な雨ですが、明日は大丈夫でしょうか?