クローバー殲滅作戦
私の職場は数年前に入室管理が厳しくなって壁が追加になって囲われた結果、空気の流れが悪くなっています。季節も良くなってくると強烈な西日で室温も高くなります。平均年齢も高いことから親父臭いのか、先日空気清浄機が導入されました。当然名前はコスモクリーナーだろうと周囲の人達にふったのですが、誰も知りませんでした。説明すると思い出すアラフィフのおっさんもいましたがコスモクリーナーは宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルに取りに行った放射能除去装置なんですが。
暦上なら5連休ですが3日と7日は仕事、今日は朝から仕事です。お昼過ぎには終わる予定が夕方までかかりました。帰宅は5時過ぎ、何かをするという感じでもないので庭の草むしりへ。

芝生なのですがクローバーだらけ。むしり始めると意外と楽しいです。それにしてもかなりの量なので1時間程度では焼け石に水。

まだまだたっぷり残っています。もし、この草が癌の特効薬とかだったらあっという間に絶滅危惧種になってるんでしょうけどね。
暦上なら5連休ですが3日と7日は仕事、今日は朝から仕事です。お昼過ぎには終わる予定が夕方までかかりました。帰宅は5時過ぎ、何かをするという感じでもないので庭の草むしりへ。

芝生なのですがクローバーだらけ。むしり始めると意外と楽しいです。それにしてもかなりの量なので1時間程度では焼け石に水。

まだまだたっぷり残っています。もし、この草が癌の特効薬とかだったらあっという間に絶滅危惧種になってるんでしょうけどね。