おまけの一日(またやられました)
今日は仕事の都合で8時まで自宅待機。昨日より今日の方が南甘も魚野も状況はよさそうですがしかたありません。
当然のように問題なく8時過ぎには自宅待機解除。せっかく?なので色々と雑用をこなします。

まだ完全に乾いてませんが畑の草退治。トラクターでかんまします。(グンマーの方言で”かき回す”です)
午後は娘の部活の発表会。

高崎市吹奏楽祭です。娘のソロとかもあってかなりビビりましたがなんとか無事完了。
昼食後は久しぶりに水槽の掃除。上部の蓋が3枚あります。最初は左側を外して掃除するところまでは問題ありませんでしたが、真ん中の掃除を始めると・・・

アロワナに噛まれました。しばらく餌もやってませんでしたが・・・
血の匂いがするのか掃除を続行するとまた噛みつきます。しかたがないので中止。とりあえず魚が見えるようにはなりましたが・・・
前回は本当に痛かったですが今日はそうでもありません。
その後はビデオに撮ったゴジラ(昭和29年版)を見たり先日の釣りで傷んだ仕掛けを補修して休日は終了です。ガイガーカウンターなんて昔からあったんですね。

当然のように問題なく8時過ぎには自宅待機解除。せっかく?なので色々と雑用をこなします。

まだ完全に乾いてませんが畑の草退治。トラクターでかんまします。(グンマーの方言で”かき回す”です)
午後は娘の部活の発表会。

高崎市吹奏楽祭です。娘のソロとかもあってかなりビビりましたがなんとか無事完了。
昼食後は久しぶりに水槽の掃除。上部の蓋が3枚あります。最初は左側を外して掃除するところまでは問題ありませんでしたが、真ん中の掃除を始めると・・・

アロワナに噛まれました。しばらく餌もやってませんでしたが・・・
血の匂いがするのか掃除を続行するとまた噛みつきます。しかたがないので中止。とりあえず魚が見えるようにはなりましたが・・・
前回は本当に痛かったですが今日はそうでもありません。
その後はビデオに撮ったゴジラ(昭和29年版)を見たり先日の釣りで傷んだ仕掛けを補修して休日は終了です。ガイガーカウンターなんて昔からあったんですね。
