ヤル気の無いエキストラ
金曜日は職場で献血。昔の献血手帳は何冊か再発行していてトータルの献血回数は定かではありませんが、現在のデジタル形式になって今回でトータル20回目。県から表彰していただけるようで忘れたころに感謝状が届くようです。

少し前から献血車のミニカーがくじで当たります。確率1/4ですが今回初めて当りました。何だかとっても嬉しいです(笑)。
夜は今年1回目?の新年会。一緒に仕事をしている都内の企業の方達とです。自分の倅とあまり歳の変わらない若者たちでしたが、さすが外資系の会社に勤めている若者たちですからしっかりしています。有意義な?飲み会になりまして楽しいお酒になりました。
土曜日は浮世の義理でバレーの応援。スポーツ観戦なら大学ラグビーの決勝戦のほうが数万倍、いや数兆倍見たいのですが・・・
11時過ぎに自宅を出発。両毛線で前橋駅まで行って徒歩で会場へ。途中のけやきウォークで昼から廃人化計画のつもりでしたが、微妙な二日酔い?で食欲もあまりわかず登利平でお弁当を購入。現地で観戦しながら食べることにします。

第一試合は1時開始、少し前に到着しましてKさんを発見。Kさんは高校までバレーをやっていたので解説をお願いしながら観戦です。第二試合は3時開始の予定でしたがフルセットまでもつれる展開で時間がかかりました。応援団の中に入って一緒に応援させられるのが嫌で、第一試合の第3セットが終わったところでゴール裏?に移動。1-2で劣勢だったチームの背番号5の選手にキャプテンシーを感じました。チームを引っ張ろうとしているのが良くわかります。色んな個性があってチームができていてチームをきちんとまとめられるキャプテンがいると、ピンチの時に効果を発揮するようなきがしています。ムードも変わって3-2の逆転勝利となりました。

第二試合は首位攻防戦ということでしたが、バレーとしては第一試合のほうが攻撃がよく決まって面白かった感じ。第二試合はお互いによく拾います。ふわっとした感じで試合に入ってしまいあっという間にリードを奪われましたが何とか追いついて第一セットを取るとそのまま3-0で勝利。

その後は応援にきていた職場のアニキと一緒に前橋駅近くの焼肉屋へ。今日のバレーの話だけでなく仕事の話で盛り上がりまして今日も楽しい飲み会。人の上に立つことや引き際は難しいんですね。

少し前から献血車のミニカーがくじで当たります。確率1/4ですが今回初めて当りました。何だかとっても嬉しいです(笑)。
夜は今年1回目?の新年会。一緒に仕事をしている都内の企業の方達とです。自分の倅とあまり歳の変わらない若者たちでしたが、さすが外資系の会社に勤めている若者たちですからしっかりしています。有意義な?飲み会になりまして楽しいお酒になりました。
土曜日は浮世の義理でバレーの応援。スポーツ観戦なら大学ラグビーの決勝戦のほうが数万倍、いや数兆倍見たいのですが・・・
11時過ぎに自宅を出発。両毛線で前橋駅まで行って徒歩で会場へ。途中のけやきウォークで昼から廃人化計画のつもりでしたが、微妙な二日酔い?で食欲もあまりわかず登利平でお弁当を購入。現地で観戦しながら食べることにします。

第一試合は1時開始、少し前に到着しましてKさんを発見。Kさんは高校までバレーをやっていたので解説をお願いしながら観戦です。第二試合は3時開始の予定でしたがフルセットまでもつれる展開で時間がかかりました。応援団の中に入って一緒に応援させられるのが嫌で、第一試合の第3セットが終わったところでゴール裏?に移動。1-2で劣勢だったチームの背番号5の選手にキャプテンシーを感じました。チームを引っ張ろうとしているのが良くわかります。色んな個性があってチームができていてチームをきちんとまとめられるキャプテンがいると、ピンチの時に効果を発揮するようなきがしています。ムードも変わって3-2の逆転勝利となりました。

第二試合は首位攻防戦ということでしたが、バレーとしては第一試合のほうが攻撃がよく決まって面白かった感じ。第二試合はお互いによく拾います。ふわっとした感じで試合に入ってしまいあっという間にリードを奪われましたが何とか追いついて第一セットを取るとそのまま3-0で勝利。

その後は応援にきていた職場のアニキと一緒に前橋駅近くの焼肉屋へ。今日のバレーの話だけでなく仕事の話で盛り上がりまして今日も楽しい飲み会。人の上に立つことや引き際は難しいんですね。