遠征最終日(神通川)
さすがに4日目となると疲れはててます。先週から原因不明の右足痛が発生、宿泊地の公園の段差に躓いて左足小指を突き指なのか痣になっています。まともに歩けませんが竿を持てばシャキッとします。
最終日も同じ場所へ。昨夜の雨で20cmほど増水してます。オトリ缶を沈めた目印にした石もかろうじて水面に出てましたので簡単にオトリを回収。ヘチ寄りから開始すると簡単に2匹ゲット。その後は全く掛かりません。下流のトロもダメ。それなりに釣れれば午前中で終了して帰宅と思っていましたが午前中5匹では帰れません。
海底人さんも来るようでしたので、それっぽい釣り人に声をかけてみたのですがわかりませんでした。
早めにお昼ごはんにします。止まっている車から間違いなく海底人さんがいるとはわかりましたので車にメモでも挟んでと思いましたが筆記用具がありませんでした。Orz
午後は前日最後に釣った場所へ。沈めた瞬間に良型ゲット。3時過ぎ迄で9匹ゲットのトータル14匹で終了。
海底人さんは場所変えのメモを残してくれましたが気力、体力の限界でした。申し訳ありませんでした。
楽今日館でお風呂に入って帰宅の途へ。
松本に入ってすぐのラーメン屋壱で夕飯。ここを逃すと私の帰り道には飲食店がありません。
帰宅は10時過ぎ。さすがに疲れ果てました。
最終日も同じ場所へ。昨夜の雨で20cmほど増水してます。オトリ缶を沈めた目印にした石もかろうじて水面に出てましたので簡単にオトリを回収。ヘチ寄りから開始すると簡単に2匹ゲット。その後は全く掛かりません。下流のトロもダメ。それなりに釣れれば午前中で終了して帰宅と思っていましたが午前中5匹では帰れません。
海底人さんも来るようでしたので、それっぽい釣り人に声をかけてみたのですがわかりませんでした。
早めにお昼ごはんにします。止まっている車から間違いなく海底人さんがいるとはわかりましたので車にメモでも挟んでと思いましたが筆記用具がありませんでした。Orz
午後は前日最後に釣った場所へ。沈めた瞬間に良型ゲット。3時過ぎ迄で9匹ゲットのトータル14匹で終了。
海底人さんは場所変えのメモを残してくれましたが気力、体力の限界でした。申し訳ありませんでした。
楽今日館でお風呂に入って帰宅の途へ。
松本に入ってすぐのラーメン屋壱で夕飯。ここを逃すと私の帰り道には飲食店がありません。
帰宅は10時過ぎ。さすがに疲れ果てました。