続 緑の恐怖
昨日の今日で神流川へ行く気もせず、色々な雑用をこなそうと思いましたが・・・
かみさんから今日予定の農大二高の演奏会の前売り券が買えなかったので当日券を買っといてくれと頼まれ、音楽センターへ行くことに。
お散歩がてら音楽センターまで歩きます。1時間前に到着でしたが前に4人ほど並んでます。前売り券をもっている人達も既に並んでいます。
後ろに続く人もあまりなく時間になり問題なく当日券を購入します。
昼食を食べバラの剪定を行います。剪定と書くとかっこいいですが、のび放題の枝を切るだけです。
暑くて大変でした。
その後は畑をきれいに。今年はあまり雑草が生やさずにキレイにできてたと思っていましたが、少雨のため生えてなかっただけで最近の雨と気温でものすごいことになってました。
トラクターできれいにします。

とうもろこしが大きくなりました。

なすもこれからです。

枝豆もあまり虫がついてません。

おくらなんて最近まで食べられるものではないと思っていましたが、最高です。
非常に疲れました。来週は神通川へ行けるかな?


かみさんから今日予定の農大二高の演奏会の前売り券が買えなかったので当日券を買っといてくれと頼まれ、音楽センターへ行くことに。
お散歩がてら音楽センターまで歩きます。1時間前に到着でしたが前に4人ほど並んでます。前売り券をもっている人達も既に並んでいます。
後ろに続く人もあまりなく時間になり問題なく当日券を購入します。
昼食を食べバラの剪定を行います。剪定と書くとかっこいいですが、のび放題の枝を切るだけです。
暑くて大変でした。
その後は畑をきれいに。今年はあまり雑草が生やさずにキレイにできてたと思っていましたが、少雨のため生えてなかっただけで最近の雨と気温でものすごいことになってました。
トラクターできれいにします。

とうもろこしが大きくなりました。

なすもこれからです。

枝豆もあまり虫がついてません。

おくらなんて最近まで食べられるものではないと思っていましたが、最高です。
非常に疲れました。来週は神通川へ行けるかな?

