難関な南甘
金曜日は久しぶりに高崎で飲み会でして、高崎駅で降りると原発反対の人達がシュプレヒコールをあげていました。
-左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる集会に出席。不思議と反発は感じない。
感じるのは相手の知性の欠除に対する哀れみのみ-
この発言で復興庁の参事官が辞任のようですが、どうなんでしょうか?
右翼団体とは言いますが、左翼団体って聞いたことないですよね。市民団体って呼ばれますけど・・・
閑話休題
飲み会翌日でしたが、セガレの送迎で7時に自宅を出発。帰宅は8時。あまちゃんを見てから準備して神流川へ
今日も天野さんでオトリを購入します。車にオトリ缶を積もうとしてたら猫がねずみを咥えて走っていきました。初めて見ました。

今日は16番に行ってみました。釣り開始は10時を過ぎていました。上流へ向かいます。
午前中は天気も悪くなく、太陽がでると熱いです。
トロ場で泳がせていると小さいのが一匹かかりました。その上流で1匹追加で午前中は2匹で終了。

今日もお昼はカレーですが、来るときにコンビニで買ったのでボンカレーでないのですが、昔懐かしいインスタントカレーでした。
午後は下流へ向かいますが、橋の下が工事中で立ち入り禁止になっていたので行けません。
戻って駐車用の広場の前で釣りますが、まったく釣れません。
諦めて帰ろうかと思いましたが、少し上流のチャラで泳がせの練習をしようと思い、やってみると一匹追加。なんっちゃってヤナギの下針に口掛かりでした。その後すぐに1匹追加。なんだかんだでその後も3匹。雨が強くなってきたので4時30分頃に終了。13cm~17cmでトータル7匹でした。
瀬で引いても私に釣れる鮎は居ませんでした。
今日は終日なんちゃってヤナギでした。昔、逆針とヤナギが逆を向くようにセットすると教えてもらってそのように釣ってました。先週はそのセット方法で釣れましたが、よくよく見るとヤナギが上を向いてます。
昨年から逆針は皮打ちしてまして、私のやり方だと同じ向きでないとヤナギが下を向かないことがわかりました。
先日の雨で流れたのか藻は減っていた感じです。ただトロ場には死んだ鮎が沈んでました。ポツリポツリ流れてくる死んだ鮎も居ました。今日の雨で今後はどうなるのでしょうか?


-左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる集会に出席。不思議と反発は感じない。
感じるのは相手の知性の欠除に対する哀れみのみ-
この発言で復興庁の参事官が辞任のようですが、どうなんでしょうか?
右翼団体とは言いますが、左翼団体って聞いたことないですよね。市民団体って呼ばれますけど・・・
閑話休題
飲み会翌日でしたが、セガレの送迎で7時に自宅を出発。帰宅は8時。あまちゃんを見てから準備して神流川へ
今日も天野さんでオトリを購入します。車にオトリ缶を積もうとしてたら猫がねずみを咥えて走っていきました。初めて見ました。

今日は16番に行ってみました。釣り開始は10時を過ぎていました。上流へ向かいます。
午前中は天気も悪くなく、太陽がでると熱いです。
トロ場で泳がせていると小さいのが一匹かかりました。その上流で1匹追加で午前中は2匹で終了。

今日もお昼はカレーですが、来るときにコンビニで買ったのでボンカレーでないのですが、昔懐かしいインスタントカレーでした。
午後は下流へ向かいますが、橋の下が工事中で立ち入り禁止になっていたので行けません。
戻って駐車用の広場の前で釣りますが、まったく釣れません。
諦めて帰ろうかと思いましたが、少し上流のチャラで泳がせの練習をしようと思い、やってみると一匹追加。なんっちゃってヤナギの下針に口掛かりでした。その後すぐに1匹追加。なんだかんだでその後も3匹。雨が強くなってきたので4時30分頃に終了。13cm~17cmでトータル7匹でした。
瀬で引いても私に釣れる鮎は居ませんでした。
今日は終日なんちゃってヤナギでした。昔、逆針とヤナギが逆を向くようにセットすると教えてもらってそのように釣ってました。先週はそのセット方法で釣れましたが、よくよく見るとヤナギが上を向いてます。
昨年から逆針は皮打ちしてまして、私のやり方だと同じ向きでないとヤナギが下を向かないことがわかりました。
先日の雨で流れたのか藻は減っていた感じです。ただトロ場には死んだ鮎が沈んでました。ポツリポツリ流れてくる死んだ鮎も居ました。今日の雨で今後はどうなるのでしょうか?

