ボーナスは出ましたが・・・
娘の成人式用に着物を購入しました。着付けと写真撮影がサービスとのことで先週日曜日にかみさんと娘で行ってきました。たくさんの写真を撮りましてアルバムしましょうと勧められてまして、費用が掛かるようで何だかんだで最終金額がなんと14万円!。かみさんとしては断りきれずに契約しましたがどう考えても(笑)異常ですので翌日にクーリングオフしました。無事にクーリングオフできたのですが、後日着物の販売店から自宅に電話。クレジットでの支払予定でしたがクレジット会社には直接そちらから連絡してくれとの依頼。我が家はクレジットカードを使用しませんのでかみさんも良くわからずにクレジット会社へ連絡。請求も届いていないのにそんなことをクレジット会社に言われても困りますよね。は〇びってそれなりに大きな着物の販売店だと思うのですが・・・

金曜日は職場の釣り仲間で同期のTさんとH君の3人で忘年会。酒を飲むのは私だけなんですが楽しく約3時間。Tさんの趣味は釣りの他に人間研究(笑)。金曜日も会社は休暇のようでしたが仕事ということで家を出て遊びに出ていたようです。私より1歳年上なんですが私には絶対に無理な絶〇具合(笑)

去年から我が家では餅つきをしないことになったのですが急に母親から連絡があって本日は餅つきになりました。私の担当は火燃しでもち米の蒸し加減の確認。今年は4臼ですから何てことないですね。

当然、蒸しあがったもち米を熱々のうちにちょっと醤油をかけて頂きます。お米の食べ方としてはこれが一番美味しいと思っています。
もち米を蒸すのにかまどで火を使いますが蒸し終わった後でこのお湯を使って麺類を茹でて昼食にするのが我が家のルール。今日も蕎麦を茹でまして昼食にしましたが母親とかみさんの3人で食べていると何だか部屋が煙いんです。おかしいと思って台所にいくと魚焼き用のコンロに何故か火がついてまして、焼くものはないのにもの凄い煙を上げてました。母親が普段はこんなことはないんだけどと言い訳してましたが、こんなことが普通にあったら困ります(笑)。
一応、私にもボーナスが出ましたが・・・

来シーズン用に急瀬クラスの竿を1本買いたいところですが、現在の候補はSPのTF急瀬P9.3m。定価275,000円ですから・・・

赤字を補填すればほとんど残りませんが半年間がんばった自分へのご褒美(笑)に買ってきたのが宇宙大戦争。万〇書店の中古で1,800円でした。因みに今までこの映画を見たことはありませんでした。
シンゴジラを映画館で見た時には宇宙大戦争という映画の存在を知らずに宇宙大戦争のテーマは怪獣大戦争をシンゴジラ用にアレンジしたものだと思っていました。長谷川博己さん演じる矢口蘭堂が日本壊滅のリスクを一人で背負ってヤシオリ作戦を遂行するシーン、というよりヤシオリ作戦のBGMとしてこれ以上にふさわしい音楽は無いはずです。怪獣大戦争のテーマより悲壮感があるのがなんとも言えないですよね。
怪獣大戦争でも最後のX星人との対決シーン。土屋嘉男さん演じる統制官が「我々は未来へ向かって脱出する。誰も知らない未来に向かって」のセリフとともに自爆するシーンにもとってもふさわしいBGMです。
そんな訳?で私にとってこの宇宙大戦争という映画は物凄く素晴らしい映画だということになっていましたので、とっても楽しみに見たのですが・・・
戦闘シーンのBGMとして使われていますが、それ以外はなんとも・・・

金曜日は職場の釣り仲間で同期のTさんとH君の3人で忘年会。酒を飲むのは私だけなんですが楽しく約3時間。Tさんの趣味は釣りの他に人間研究(笑)。金曜日も会社は休暇のようでしたが仕事ということで家を出て遊びに出ていたようです。私より1歳年上なんですが私には絶対に無理な絶〇具合(笑)

去年から我が家では餅つきをしないことになったのですが急に母親から連絡があって本日は餅つきになりました。私の担当は火燃しでもち米の蒸し加減の確認。今年は4臼ですから何てことないですね。

当然、蒸しあがったもち米を熱々のうちにちょっと醤油をかけて頂きます。お米の食べ方としてはこれが一番美味しいと思っています。
もち米を蒸すのにかまどで火を使いますが蒸し終わった後でこのお湯を使って麺類を茹でて昼食にするのが我が家のルール。今日も蕎麦を茹でまして昼食にしましたが母親とかみさんの3人で食べていると何だか部屋が煙いんです。おかしいと思って台所にいくと魚焼き用のコンロに何故か火がついてまして、焼くものはないのにもの凄い煙を上げてました。母親が普段はこんなことはないんだけどと言い訳してましたが、こんなことが普通にあったら困ります(笑)。
一応、私にもボーナスが出ましたが・・・

来シーズン用に急瀬クラスの竿を1本買いたいところですが、現在の候補はSPのTF急瀬P9.3m。定価275,000円ですから・・・

赤字を補填すればほとんど残りませんが半年間がんばった自分へのご褒美(笑)に買ってきたのが宇宙大戦争。万〇書店の中古で1,800円でした。因みに今までこの映画を見たことはありませんでした。
シンゴジラを映画館で見た時には宇宙大戦争という映画の存在を知らずに宇宙大戦争のテーマは怪獣大戦争をシンゴジラ用にアレンジしたものだと思っていました。長谷川博己さん演じる矢口蘭堂が日本壊滅のリスクを一人で背負ってヤシオリ作戦を遂行するシーン、というよりヤシオリ作戦のBGMとしてこれ以上にふさわしい音楽は無いはずです。怪獣大戦争のテーマより悲壮感があるのがなんとも言えないですよね。
怪獣大戦争でも最後のX星人との対決シーン。土屋嘉男さん演じる統制官が「我々は未来へ向かって脱出する。誰も知らない未来に向かって」のセリフとともに自爆するシーンにもとってもふさわしいBGMです。
そんな訳?で私にとってこの宇宙大戦争という映画は物凄く素晴らしい映画だということになっていましたので、とっても楽しみに見たのですが・・・
戦闘シーンのBGMとして使われていますが、それ以外はなんとも・・・