水槽の大掃除
年末の大掃除ではないですが、まずは水槽の掃除。こんなブログでも検索すれば前回何時やったか判るので役に立ちます。

濾過槽の掃除ですがまずは第3層の掃除。今回は面倒なので?濾材を出してヘドロ全部キレイにするまではやりません。濾材をかき回して排水を繰り返すだけでも結構な汚れが流せます。周りの床も埃だらけ、床掃除だけでなく、コンセント周りもキレイにします。っていうか、キレイにしておかないと火事になる可能性もあるので、こんなことではいけませんね。

第1層はウールマット全部出してキレイにします。第1層に水道水を貯めてヒーターを起動すると4個ある内、1個が起動してませんでした。300wのヒーターは結構高価なのでとりあえず当面は3個で凌ぎます。

いつものようにTOKAIでウールを購入。古いウールは今年5月に交換してました。まだそんなに汚れてませんでしたが今回交換します。

先日水槽本体を掃除したのですが少しコケが生えてきました。ここは後日やることにします。
15日はマーチングの全国大会でした。チケット販売日を忘れていたため購入できず諦めていたのですが、ネットで同時配信してました。

娘の母校の出番は19時過ぎ。家族みんなで応援します。とっても素晴らしい演奏演技でしたが、結果は僅差で銀賞。本当に悔しいですね。そんな訳?でビール3本ほど空けましてその分増えているかと思い体重計に乗ってみると1kgではなく2kgも増えてました。どういうことなんでしょうかね?

濾過槽の掃除ですがまずは第3層の掃除。今回は面倒なので?濾材を出してヘドロ全部キレイにするまではやりません。濾材をかき回して排水を繰り返すだけでも結構な汚れが流せます。周りの床も埃だらけ、床掃除だけでなく、コンセント周りもキレイにします。っていうか、キレイにしておかないと火事になる可能性もあるので、こんなことではいけませんね。

第1層はウールマット全部出してキレイにします。第1層に水道水を貯めてヒーターを起動すると4個ある内、1個が起動してませんでした。300wのヒーターは結構高価なのでとりあえず当面は3個で凌ぎます。

いつものようにTOKAIでウールを購入。古いウールは今年5月に交換してました。まだそんなに汚れてませんでしたが今回交換します。

先日水槽本体を掃除したのですが少しコケが生えてきました。ここは後日やることにします。
15日はマーチングの全国大会でした。チケット販売日を忘れていたため購入できず諦めていたのですが、ネットで同時配信してました。

娘の母校の出番は19時過ぎ。家族みんなで応援します。とっても素晴らしい演奏演技でしたが、結果は僅差で銀賞。本当に悔しいですね。そんな訳?でビール3本ほど空けましてその分増えているかと思い体重計に乗ってみると1kgではなく2kgも増えてました。どういうことなんでしょうかね?