第15回マーチングステージ全国大会
今日は娘のマーチングで神奈川県へ。自宅出発は7時過ぎ、今日も神保原の途中下車で休日おでかけパスを購入。目的地は関内です。

会場の神奈川県民ホールへ到着は11時過ぎ。マーチングとカラーガードの大会です。入場するとカラーガードが始まったところでした。1チーム見たところでお腹も空いたので昼食へ。

外へでるとちょうど娘のチームが到着したところでした。今日も静かなること林の如く、動かざること山の如しでした。中華街へ向かいます。12時前ですが結構な人がいます。取敢えず良くわからないのでランチ1,000円のお店へ。

当然ビール。私は小籠包とエビチリ、かみさんはチャーシューメンと五目チャーハンのランチ。隣席のアベックは1,980円の食べ放題メニューでしたが、結構混雑しているせいか注文も中々来ないし食べ物も中々来なくてイライラしてました。

続いて紹興酒を燗で頂きます。適当に入ったお店でしたのでそれなりでしたね。
会場にもどると午後のカラーガードが開始したところでしたが、座った途端に爆睡。娘の学校の演技が始まる時にかみさんに起こされるまで意識がありませんでした。その他、OBの演奏が3チーム、最後の最後で娘のチームのマーチング。新チームでの演奏でしたが曲は昨年12月の全国大会で演奏したものをアレンジしたもの。中々見事な演奏でした。終了は5時過ぎ、戻って駐車場整備しないといけませんから慌てて帰ります。横浜で高崎行に乗り換えますが、たまにはグリーン車と思いSuicaで券を購入しましたが、Suicaは私しか持っていなくて1枚しか購入できないんですね。購入後にキャンセルの仕方もわからず、車内で買おうとも思いましたが、結果的にかみさんは普通車に座れて私だけグリーン車に

新宿過ぎると満席でした。座れないのにグリーン料金とられるのも如何なものかですね。

会場の神奈川県民ホールへ到着は11時過ぎ。マーチングとカラーガードの大会です。入場するとカラーガードが始まったところでした。1チーム見たところでお腹も空いたので昼食へ。

外へでるとちょうど娘のチームが到着したところでした。今日も静かなること林の如く、動かざること山の如しでした。中華街へ向かいます。12時前ですが結構な人がいます。取敢えず良くわからないのでランチ1,000円のお店へ。

当然ビール。私は小籠包とエビチリ、かみさんはチャーシューメンと五目チャーハンのランチ。隣席のアベックは1,980円の食べ放題メニューでしたが、結構混雑しているせいか注文も中々来ないし食べ物も中々来なくてイライラしてました。

続いて紹興酒を燗で頂きます。適当に入ったお店でしたのでそれなりでしたね。
会場にもどると午後のカラーガードが開始したところでしたが、座った途端に爆睡。娘の学校の演技が始まる時にかみさんに起こされるまで意識がありませんでした。その他、OBの演奏が3チーム、最後の最後で娘のチームのマーチング。新チームでの演奏でしたが曲は昨年12月の全国大会で演奏したものをアレンジしたもの。中々見事な演奏でした。終了は5時過ぎ、戻って駐車場整備しないといけませんから慌てて帰ります。横浜で高崎行に乗り換えますが、たまにはグリーン車と思いSuicaで券を購入しましたが、Suicaは私しか持っていなくて1枚しか購入できないんですね。購入後にキャンセルの仕方もわからず、車内で買おうとも思いましたが、結果的にかみさんは普通車に座れて私だけグリーン車に

新宿過ぎると満席でした。座れないのにグリーン料金とられるのも如何なものかですね。